
サワディーカップ、KB(けーびー)です!
KBってどんな人?と思った方はこちらの自己紹介ページをご覧ください。⇒KBってどんな人?
最近Instagramを始めました!
ブログに書いていない話なども投稿していこうと思いますのでよかったらフォローしてください^^
ID : bangkok_chuzai
30代手前のKBですが、最近多くの友人が転職しております。やりたいことに挑戦できるギリギリくらいの年齢なので色々と考えちゃいますねえ…
以前、タイ在住の方は日本との水の違いや、ストレス等から肌荒れしている人が多いんじゃないかというお話をしました。そこで薬用のニキビ対策商品をご紹介しましたが、本日はハーブを使ったニキビの殺菌、ニキビ跡の改善に効果を発揮するハーバルアクネジェルをご紹介します。以下記事でもご紹介したアバイブーベの商品となります。含まれている成分についても調べて纏めましたので、是非合わせてご覧ください!
成分と効能
主な成分はマンゴスチン、バンウコン、ユカン、コウブシといった四つのハーブとなっています。それぞれの効能は以下のとおりで、ニキビ対策にばっちりのものとなっています!
- マンゴスチン
- バンウコン
- ユカン
- コウブシ
マンゴスチンにはビタミンB,ビタミンC,抗酸化作用のあるキサントンと呼ばれる成分等が含まれており、美白効果や活性酸素による老化防止の効果があります。特にキサントンは抗酸化効果のあるポリフェノールよりも強い抗酸化作用があるとされており、ハーバルアクネジェルに限らず様々な化粧品でマンゴスチンは使われております。特にマンゴスチン石鹸とかを見かけることが多いような気がしますね。
バンウコンとは生姜の仲間の一つの植物で、東南アジアの一部の国々ではスパイスとして利用されています。効能としてはマンゴスチンと同じ抗酸化作用と瘢痕形成作用があるようです。瘢痕形成作用とは簡単に言うと傷ついた皮膚を直してくれる作用です。
つまりバンウコンは肌の老化防止に加え、傷のない綺麗な肌にしてくれる効果があると言えます。
インドには「アーユルヴェーダ」と呼ばれる医学がありますが、その中でユカン(アムラ)は抗酸化効果があって老化を防いでくれる果実といわれています。そのため主にインドで美容と健康向けとして利用されている果実となります。ユカンにはビタミンC,ポリフェノールが豊富に含まれており、美肌に必要なコラーゲンの生成と老化防止といった効能があります。
また、ペクチンと呼ばれる成分も含まれており、食べることで整腸作用もあるため健康にもよいそうです。
鎮静や月経を調整する作用がある生薬です。美容効果としては抗菌作用によるニキビ抑制効果があります。
まとめると、、
肌の老化防止、ニキビ抑制、美白効果、ニキビ跡の改善
といった効果があるということですね。
使い方
一日に二回、朝夜の洗顔後に気になるスポットに塗ります。塗った後乾くまで待ってから化粧水、乳液を塗るようにしてください。写真のように茶色で、塗りすぎると茶色が残ってしまうので塗りすぎに注意ください!少量であれば、後から化粧水、乳液を塗ることで茶色が目だなくなります。
値段
気になるお値段は、、
80THB(250円程)です!
驚きの安さです。
試しに買って使ってみるのもよいかもしれません。
販売店
以下記事でご紹介したBLEZ薬局で購入できます。
あるいは、アバイブーベの本店だと品揃えがよいので他の商品と合わせて買うのもよいかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
タイで肌荒れ、ニキビで悩まれている方がいらっしゃると思いますので、是非一度使ってみてください。続けることで徐々に効果が出てくるはずです。また、アバイブーベの他の商品も紹介しますね!