
サワディーカップ、KB(けーびー)です!
KBってどんな人?と思った方はこちらの自己紹介ページをご覧ください。⇒KBってどんな人?
最近Instagramを始めました!
ブログに書いていない話なども投稿していこうと思いますのでよかったらフォローしてください^^
ID : bangkok_chuzai
元々スープカレーやスパイスカレーが大好きだったのですが、タイに来てからはグリーンカレーやイエローカレー等のタイカレーばかりを食べていました。久々にがつんとスパイスの効いたやつが食べたいと思い、先日トンロー横丁にあります「北海道スープカレー屋」にお邪魔してきました!あまりにも美味しかったので最近はしょっちゅう行っちゃってます。(笑)
店舗概要
冒頭で記載のとおり、トンローsoi17にあるトンロー横丁の中にこちらのお店はあります。
店内はこんな感じで、カレー屋なのでそこまで席数は多くありません。テーブル席いくつかとカウンター席があります。
料理で使われているスパイスが紹介されています。後ほどメニュー紹介でも触れますが、スパイスがふんだんに使われているため、本格的なスパイスカレーを食べることができますよ!
メニュー
こちらのお店、スープカレーがメインメニューですが、実はそれだけではありません。お店のインスタグラムでも紹介されていますが、スープカレー以外の新作メニューも開発されています。こちらではそんなメニューも紹介していきます!
こちらがメニューです。
注文の仕方ですが、
- カレーを選びます。全部で8種類から選べます。
- スープを選びます。王道、エビ、ココナッツスープから選べます。
- 辛さを選びます。個人的には辛さ5くらいがちょうどいいかも。
- ライスを選びます。白米かターメリックライスから選べます。
- トッピングを選びます。こちらはなしでも問題なしです。
オリジナルにカスタマイズして注文したカレーがこちら!!
<ほろほろチキンと野菜のスープカレー>
290THB
一番スタンダードにして一番美味しいのはこれかもしれません。具の鶏肉は名前のとおりホロホロでスープの旨味がしっかりしみ込んでいます!野菜もたくさん入っているので、カレーを食べても罪悪感はなくなります。(笑) そしてスープは王道スープ、辛さ5にしたのですが、程よくスパイスが効いていて美味しかったです。家庭用のスパイス粉末ではないので、スパイスの香りもとても良いです。ん~うまい!
<牡蠣スープカレー>
280THB
広島から直送の新鮮な牡蠣がゴロゴロ入ったスープカレー。ココナッツスープベースなので、マイルドで食べやすいです。ただ、辛さは5なのでマイルドな中にもスパイスの辛さが口の中に広がります。うまい!
<豚と茄子のスパイスキーマカレー>
280THB
最近はまっているのがこれです!スパイスがふんだんに使われた茄子と豚のキーマカレーです。まず見た目がよいですね!茶色だけでなく、ラッキョウ、トマト、バジル、レモン等色んな色があって、視覚的にも楽しめます。当然色んな素材が使われているので味もとても複雑です。辛かったりうまかったり、すっぱかったり、すごいことになってます。日本でもたくさんスパイスカレーを食べてきましたが、その中でも個人的にはトップクラスに美味しいと思います!バンコクでこんなおいしいカレーが食べられてうれしいです。
その他スペシャルメニューです。
<豚と茄子のスパイスキーマ&レッドチキンカレー>
<パキスタンビーフカレー>
<ラムキーマカレー>
<トマトベジ豚キーマカレー>
地図
最寄り駅のトンロー駅から徒歩15分程です。トンロー駅からだとタクシーを使った方が良いですね。
店舗詳細
名前:北海道スープカレー屋
住所:138/1 Soi Thong Lo 11, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:086 098 9664
営業時間:水木金土日月 11:30?14:30 / 17:00?23:00、火 定休日
個室:なし
クレジットカード:不明
まとめ
いかがでしたでしょうか?タイのカレーも美味しいですが、たまには日本のスパイスカレーを食べたくなる時ってあると思います。そんなときは北海道スープカレー屋に行けば間違いなしです!